February 7, 2018
こんにちは!
内臓整体師から、イベンターとして始動するハイパフォーマー・コーチの堀口香織こと”ホリホリ”です。
自ら燃え上がり、熱を与えてくれる太陽は紛れもなくエネルギーの塊です。
その太陽が、有害だと思っている「あなた」!
実は、美容に効果があったり、免疫力に効果があったり、筋力が上がる?ってホント?
不妊の改善や、腸内環境の改善、はたまたストレス解消!!!
今まで、当然のようにそこにあって、しかも紫外線の有害な情報だけで太陽を悪者にしていましたが、
なんと、様々な恩恵を私たちに”無償”で与えてくれるありがたい存在なんです。
そんな太陽を土曜日の...
January 30, 2018
疲れを癒すのに、どんなことで癒されますか?
一人でお酒を飲んでも、つまんない。
カラオケ?付き合いのカラオケは疲れるし、同じメンバーじゃ飽きてくるし。
アクティブにアウトドアなんて、疲れが倍増しそうだし・・・。
などと、考えて一人でもいいやと思っている方。
ちょっと刺激があって、
マンネリじゃなく、
でも、意外と気があう、
そんな仲間が増えたら、癒されると思いませんか?
そんなイベントをドンドン開催しようと思います。
「癒しのイベント・サークル」参加者募集中!!
June 14, 2017
本日15時から、飛び入りでもオーケーです!!
参加お待ちしてます!!
毎月、第2・第4水曜日15:00〜17:00
場所:café「はなや香。」さん。東京都江戸川区篠崎町1-1-22-1F
ご予約、お問い合わせ:Tel:080-4367-7689 躬恒文庫・堀口
初回お試し受講料:
¥2,500(税込)+¥600(税込、お茶+ケーキセット)
(絵手紙用筆、絵手紙練習帳、篆刻用ゴム印をプレゼントいたします)
1回受講料:¥2,000(税込)+¥600(税込、お茶+ケーキセット)
お友達ご紹介、または、アンケートに答えて頂いた方に、練習用ハガキ(10枚入...
May 9, 2017
2016年4月から「躬恒文庫」のマッサージ部門として全身ほぐしと内臓整体をご提供してまいりましたが、6月10日で終了いたします。6月から新事業開始のためにマッサージ部門の業務体制を変更いたします。
6月18日からのマッサージの受付は、土日の9時から17時まで。新料金体制ですので、ご確認ください。
April 10, 2017
紅茶ポリフェノールとカフェインに痩せる効果が見られます。
脂肪吸収を抑制する効果が期待できる!
日本紅茶協会では、茶カテキンの持つ糖分分解酵素の阻害作用がダイエット効果を示す。とあり、紅茶ポリフェノールにも同様に脂肪吸収抑制効果が期待できるとされています。
カフェインはエネルギー源としての脂肪を優先的に消費する作用があると言われ、有酸素運動時に摂取すればダイエット効果が見込めるかもしれないとのこと。サイクリング時などには有効かもしれません。
簡単に毎日続けられる
毎日サイクリングや水泳に行けない人にとっても、簡単に取り組めます。「紅茶ダイエッ...
April 5, 2017
ニキビ、吹き出物や肩こり・首こりに効くツボ「曲池(きょくち)」。ここを温めることで血行が促進され、肩こりが緩和されます。また、頭痛・眼精疲労・便秘・下痢・腹痛・おう吐・月経不順・神経痛・肌あれなどに効果がある万能なツボです。
身体が元気ならば、チャレンジできる。
脳を活性化するには本を読む。
心を豊かにするには芸術に触れて仲間をつくる。
躬恒文庫で「心・脳・体」を豊かにして人生を楽しむ。
そんな人たちで街を活性化させて、日本を元気にしたい。
躬恒文庫がお手伝い致します。
HP:http://www.mitune.net/
mail : cont...
April 3, 2017
アルバート・アインシュタイン。アルベルト・アインシュタイン。ドイツ生まれのユダヤ人理論物理学者。20世紀史上、最も深い考えを持っていた理論学者。彼のことをそう形容しているのは米メディア「Higher Perspective」だ。アルベルト・アインシュタインは、一般相対性理論、特殊相対性理論を唱え、1921年にノーベル賞を受賞。世界で最も影響力のある人物として知られるようになった。
身体が元気ならば、チャレンジできる。
脳を活性化するには本を読む。
心を豊かにするには芸術に触れて仲間をつくる。
躬恒文庫で「心・脳・体」を豊かにして人生を楽しむ...
March 29, 2017
「太衝(たいしょう)」は、イライラや不眠、肝機能の低下に伴う、いわゆる「二日酔い」にも効果があります。
身体が元気ならば、チャレンジできる。
脳を活性化するには本を読む。
心を豊かにするには芸術に触れて仲間をつくる。
躬恒文庫で「心・脳・体」を豊かにして人生を楽しむ。
そんな人たちで街を活性化させて、日本を元気にしたい。
躬恒文庫がお手伝い致します。
HP:http://www.mitune.net/
mail : contact@mitune.net
「貼るだけで仕事ができる人になる!?せんねん灸太陽」の締め切りが迫っています。3/3...
March 27, 2017
アルベルト・アインシュタイン
(1879~1955・ドイツ出身) 「相対性理論」で有名な、ユダヤ人物理学者。ノーベル物理学賞受賞。広島・長崎に原爆が投下されたことに嘆き、晩年は平和活動に従事する。
20世紀最大の物理学者とも、現代物理学の父とも呼ばれる。特に彼の特殊相対性理論と一般相対性理論が有名だが、光量子仮説に基づく光電効果の理論的解明によって1921年のノーベル物理学賞を受賞した。
アインシュタインが舌を出している写真はあまりに有名だけど、彼がカメラの前であんな風に戯けたのは一回だけみたいです。 むしろ普段は気難しい仏頂面だったそ...
March 22, 2017
そんな時は、足のつぼ「崑崙(こんろん)」が有効です。
体内の気や血の通りを良くする作用があるツボで、鼻水・鼻づまりに効果があります。また、足がむくむ、疲れる、太ももやふくらはぎがダルくてなんだか重たいなどの症状に効果的です。足の疲れを取ると同時にむくみの解消にも効果が期待されます。
さらに、めまい・吐き気・子供のひきつけにも有効といわれていますが、応急処置後は病院で受診される事をお勧めします。
他に、腰痛や腰背痛、ぎっくり腰の症状に効果的、また、背骨に沿った縦の線が痛む場合は特に効果があります。
ゲームに夢中になった時の「首こり」にも効果が...
特集記事
最新記事
February 7, 2018
January 30, 2018