home
セッション
お客様の声
Blog
profile
お問い合わせ
More
September 30, 2016
|
躬恒文庫(みつねぶんこ)
今日から10月。出雲大社に神様が集まって会合?する月ですね。
だから、出雲大社には神様が大集合!!
神様が不在の時は、人間が神社を守らないとね!
神社は結構身近なパワースポット!お年始参りだけじゃなくても
お参りすると気持ちがスッキリしますよ〜〜♫
September 29, 2016
毎日の予定がある人も、ない人も、色んな出来事で毎日過ぎていき、
あっという間に1年が過ぎていきます。
今年もあと、3ヶ月になりました。
まだ、3ヶ月あります。今年の目標を今一度見直してみましょう!!
時間が流れている以上、「現状維持」とは、「行動」していないと「後退」します。
September 28, 2016
朝、起きようとして手をついたら「いてててて。。。」
手首が痛くて起き上がれない。。。
ベッドならまだしも、日本は畳の文化。立ち上がるまでに手をつくこともあります。
腹筋だけで起き上がれればいーんですけど、そうも言ってられません。
手の甲側、手首の真ん中に「陽池(ようち)」というツボがあります。
ちょっとマッサージして血行を良くしてから起き上がりましょう!!
September 27, 2016
スマホでゲームやメールやSNSにショッピング。
毎日欠かせないから、スマホを片時も離せなくなってる。。。
依存症かしら?ってか、首がコルのはスマホのせい?
それとも、PCの使いすぎもあるのかも。。。
いずれにしても、長時間同じ姿勢が続いているかもしれない。。。
首がコルなあと思ったら、首をゆっくり回してみたり、温めるのも有効です。
ホットタオルで首の後ろを温めてみましょう!頭もスッキリしますよ!!
あとは、足のくるぶしの後ろ側に「崑崙(こんろん)」っていうツボがあります。
マッサージするか、お灸をしてみてください。
September 26, 2016
急激な気温の変化か、体調不良か?寝てる時などにも突然やってくる
「こむらがえり」痛くて悶絶しますよね。
妊婦さんにも多いので気をつけたいところです。
血行不良が多くの場合関係しています。腎臓を温めると少し改善しますので、
普段から、腰周辺を温めましょう。
また、ふくらはぎに「承山(しょうざん)」というツボがありますので、ここを押すのも有効です。
September 25, 2016
本日9/26(月)はお休み致します。
September 24, 2016
スマホの見過ぎ?ゲームやアプリ、Facebookにブログ、ネットショッピングまで。
なんでもできちゃうスマホ。こんな小さな液晶に夢が一杯詰まっている?
でも、目に負担がかかるのも事実。電磁波が目の粘膜に突き刺さっていると考えると恐ろしい。。。
目が疲れるのは当然の結果ですが、目の疲れのツボがあります。
手の小指側の手首のところに「神門(しんもん)」があります。
スマホを見てる間でも、ツボの周りをマッサージするのもいいかもです。
September 23, 2016
梅雨時は「梅雨入り」「梅雨明け」と宣言してるのに、秋雨前線は宣言無し!?
なんか、断りも無しに。。。なんて思ったりして。。。
今年は梅雨よりも存在感がある気がするのは私だけかなぁ?
早く、秋晴れになってほしい今日この頃です。
September 22, 2016
秋雨前線ってやつですか?雨が続きますね〜〜。
気温が低くなって、過ごしやすくはなったものの、暑さでへばっていた体はすぐには回復しません。
なんか知らんけど、食欲がない。。。
これから、味覚の秋になって美味しいものがぎょうさん出回るのにつまらないじゃああ〜〜りませんか!!
本当は、夏に内臓が冷える(!?)事が原因で、食欲がなくなっているとは思いますが、有効なツボがあります。足の親指側の側面中央に「公孫(こうそん)」があります。少しマッサージするだけでも随分と違うと思いますよ!
September 21, 2016
朝からイライラすることって、ありますか?
起きるのが遅い?思い通りにならない?自分の体が動かない?
何にもやる気も起きない。。。
ほんのちょっとの事でイラっときたり。。。
それは、性格が問題なのではないかもしれません。
出来ない自分にイライラするのは、体が硬くなっているから。
特に肝臓が硬くなるとイライラします。
足の甲の親指と人差し指の間あたりに「太衡(たいしょう)」
っていうツボがあります。手でもお灸でもいいので刺激してみてください。
Older Posts >
仲間と一緒に疲れを癒す♪
January 30, 2018
デニーズ篠崎店で”朝陽のエネルギーを吸収して体を整える”パワーモーニングの会
February 7, 2018
画期的な大発見!今日開催!!
June 29, 2017
フレッシュ・絵手紙教室開催!!
June 14, 2017
肩こりがひどい方は体全体が邪気に覆われています
May 10, 2017
ご愛顧ありがとうございました。
May 9, 2017
なぜ、整体は保険適用されないのか。。。
May 3, 2017