アウトプットの脅威!
最終更新: 2019年2月27日
常識って何?
何で悩んでいるの?
あなたが常識だと思っている事が
言葉にすることで、気づく事があります
アウトプット!
数稽古!
女子セミナー講師デビュー講座で、
講師の黄理恵先生が、私達受講生に教えてくれた事
第3期の卒業セミナーを聞いて
改めて感動したのは、
皆んなの「勇気」が眩しかった事
一人一人が、アウトプットすることで
本物の「伝える人」になっていること!
生きる意味を見失わず、
特に女性は「楽しいがお仕事」です。
女性の働き方改革の息吹を感じました!
私達、女子セミナー講師デビュー講座第4期
後に続きます!
第4期の卒業セミナーは4/23日、
本物のあなたを見つける
カギがここにあります!
「元気を注入するパッションピンクで書家の堀口香織(ホリホリ)の部屋」動画はこちらから♬ https://www.facebook.com/groups/258002575043360/
キーワードを入力して元気になれる「書」をお届けしてます! LINE@で疲れを吹っ飛ばして下さいね! line://ti/p/@vbw7392i
本日も一日出し切りましたでしょうか?
お忙しい中ご覧いただき有難うございます。
一度失敗すると、立ち向かう勇気が持てなくなる人に、
あなたらしさを投影することで、自分らしく生きることができて、
モリモリ元気で、エネルギッシュになる為の元気を注入することを実践します。
【自分らしくあることが、楽しく生きること】
を追求しています。
あなたのビジョンや価値観をあなたらしさを最大限に引き出して、
周りを明るくし、「あなたが、あなたらしくいられる」をテーマに、
息苦しさからの脱却をメインに支援活動をしています。
From:「書」と「絵」で元気を注入する、
パッションピンクアドバイザーの堀口香織(ホリホリ)
「女子セミナー講師デビュー講座」に受講しようと思ったのは、セミナー講師になりたかった訳ではありません。
黄理恵さんの「狙って幸せになる」「女性は楽しいがお仕事です」というキャッチフレーズに、ビビッときたからです。
そして、もう一つ。
アウトプットするということ。
女性が仕事を持つことにまだまだ偏見というか、格差を持っている方が多いものです。
結婚して子供を産んだら、一定期間はまともに働けない時期が必ず来ます。
だからこそ、協力して子供を育てるための体制が夫婦という形のはずなのに、
なぜか、男は仕事をして稼ぐ大黒柱。
女は、家で家庭を守って大人しくしていろ。
という考えを持っている男の人もいます。
子育てで忙しいのを知ってかしらずか、お金を稼いでいる人が
「えらい」と勘違いする人も出てきます。
女性が外へ出て働いても、たいして稼ぐ訳じゃ無いのに、家事ぐらいしろ!
という旦那さんもいるといいます。
今までの常識で片付けるには、あまりにも核家族化が進んで、
解決の糸口すら見つけられない人が大勢います。
夫婦のあり方もわからないままに、子育ても思うようにいかない女性が
モヤモヤとした悩みの中で、孤独になっていることも多いでしょう。
女子セミナー講師デビュー講座の第3期の受講生達の、テーマは、
伝えること。つまり、アウトプット。
思っていることを、出さなければ、相手には伝わりません。
それは、子供に対しても同じです。
私たち受講生は、思っていることを「言語化する」ことで、
周りの人と自分をつなぐ事を学びました。
そして、自分の過去を言語化してみせる事で、同じ様な悩みを抱えている人に、
解決の糸口を見せられることに気づきました。
それは、「あなたの悩みは、あなたが思っている程重大なことではありません」
ということ。見方を変えれば、簡単なことだってあるのです。
勇気を持って、自分の過去を出すことで、誰かの希望になるのなら、
たとえそれが、自分にとって手痛い失敗だったとしても、
笑いに変えられるんだって事を、証明してくれました。
もしかしたら、人には言いにくい過去でも、勇気を振り絞って言ってみる。
ここでは、それをネタに偏見を持つ人は誰一人としていません。
それどころか、そのネタでどれだけの人が勇気付けられるかを知っています。
なぜなら、第3期生も第4期生も、今までの受講生みんなが、
王理恵さんの「女子セミナー講師デビュー講座」で学んだことの最大の成果が、
「自己肯定感を上げること」だからです。
自己肯定感=セルフイメージが高いので、アウトプットができるのです。
逆に、アウトプットを数稽古したからこそ、自己肯定感が上がったとも言えます。
第4期の受講生4人の講演会は4月23日(火)です。
4人の素晴らしいスピーチをあなたは感動と笑いの渦の中で聴くことでしょう!
追伸1
パッションピンクの個人メンタルトレーニングって何?
ネガティブに考える癖が抜けないのはなぜなのか?
本当は自己肯定感の低さからくると、気づいてもらう事。
モリモリ元気にやる気が出るようにする事。
あなた自身を好きになること。
これまで、延べ人数1万人ほどの体を診てきた「元内臓整体師」が、
内臓からくる不具合と心を見える化する事にコミットメントします。
ほとんどの場合、自分の得意分野やステージが異なる為に、
集中できなかったり、抜けが生じたり、やる気が出なかったりするのです。
毎日のルーティンの見直しや、自分がどうなりたいのかもわからなくなったりもします。
体と心が一体化していない為に、体の不具合も同時にかかってしまいます。
このような問題から、課題の発見と改善策の提案を、
オンラインや対面でお手伝いします。
追伸2
「グループメンタルトレーニングって何?
「女子は楽しいがお仕事」「好きな事で無理なく10万円稼ぐ方法」
ピンクプロジェクトの本を中心に、グループで学習します。
リアルやオンラインで学び、アイディアを共存できるようにします。
これは、女性のビジネススタイルの革命を起こす一大プロジェクトです。
西村公児先生率いる「億越え」ルールから少し手前の自分の深掘りを中心とした活動です。
個人メンタルトレーニング、グループメンタルトレーニングはこちらから
・個人メンタルトレーニング
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/8bj8s・グループメンタルトレーニング
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/x2c6k ・書と絵で自分の内面を深掘りして感じるヒーリングセッション
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日から使える失敗にメゲないメンタル強化法!
今なら、LINE@にご登録頂いた方に・一問一答キーワード入力で元気になる、
ホリマジロの「書」・自分発掘ワンポイントアドバイスを無料で受けられます(^^) LINE@ line://ti/p/@vbw7392i
【102人限定!!特別グループセッション開催中!!】
通常12000円相当のセッションを3000円でご提供♬
今だけのスペシャルセッションです。
あなたが受け取るものは、
・自分の何処が強みなのか?がわかる
・自分の失敗がどうして起きるのかがわかる
・自分に軸が出来る
〈パッションピンク・グループセッション〉セッション内容・約2時間、
都内のホテルラウンジ又はオンラインで行います!