本日の格言「言うは易く行うは難し」
「いうはやすくおこなうはかたし」これもあまりにも有名な格言ですね。
言うは易く行うは難しとは、何をするにしても、口で言うのは簡単だがそれを実行するのは大変難しいということの教え。「有言実行」をモットーにしたいものです。
口で言うだけならどんなことでも簡単だが、実行となると口で言うほど簡単ではないという教え。 『塩鉄論・利議』に「言う者は必ずしも徳有らず。何となれば、これを言うは易くして、これを行うは難ければなり」とあるのに基づく。
「言うは易く」に重点を置き、「言うことはたやすいから言う」の意味で用いるのは誤り。 誤用例 「言うは易く行うは難しだから、思いきって言うだけ言ってみよう」これは、違う見解ですね。「言ってみるもん」の時もありますから。
40回の閲覧0件のコメント