躬恒文庫(みつねぶんこ)堀口2017年1月27日読了時間: 1分「鹿を逐う者は山を見ず」「しかをおうものはやまをみず」目先の利益を追っている者は、それ以外のことが見えなくなり道理を忘れてしまうことのたとえ。一つのことに夢中になって、他のことに余裕がなくなること。鹿を捕えようとしている者は、獲物にばかり気を取られて山全体のことが目に入らなくなってしまうことから。 「追う」は「逐う」とも書く。「鹿を逐う猟師は山を見ず」ともいう。 格言9回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
「しかをおうものはやまをみず」目先の利益を追っている者は、それ以外のことが見えなくなり道理を忘れてしまうことのたとえ。一つのことに夢中になって、他のことに余裕がなくなること。鹿を捕えようとしている者は、獲物にばかり気を取られて山全体のことが目に入らなくなってしまうことから。 「追う」は「逐う」とも書く。「鹿を逐う猟師は山を見ず」ともいう。